新着情報
新着情報一覧
-
-
2022年12月2日
-
年末年始休業日のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。 令和4年12月29日(木)~令和5年1月4日(水)まで   […]
-
-
-
2022年11月25日
-
独自の型打ち鍛造加工技術で実現 可動自在なアイボルトシリーズ(自在形アイボルト・回転アイボルト)
可動自在なアイボルトシリーズは、クレーン作業に用いられるワイヤーロープ・チェーンを吊り荷側で固定する用具であり、より安全な状態で吊り荷を固定・移動できる作業状態を提供できる製品です。 JISで定められている保証荷重(使用 […]
-
-
-
2022年10月31日
-
第2回 i カート杯を開催いたしました。
2022年10月29日(土) ISK大阪舞洲店カートサーキットにて 第2回 i カート杯を開催いたしました。 第2回 i カート杯耐久レース結果 優勝 チーム管理職 46laps ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ […]
-
-
-
2022年10月25日
-
自在形アイボルト・回転アイボルト開発経緯
当社が扱うアイボルト・アイナット・シャックルはクレーン作業に欠かせない玉掛け作業(注1)に使用される半専用的用具(注2)に属する。玉掛け作業等における労働災害を防止するために、玉掛用具の必要な安全係数・使用荷重等の選定や […]
-
-
-
2022年9月25日
-
NC(Naniwa Company)ブランドアイボルトについて
当社は、1949年の会社設立以来、半世紀以上に渡ってアイボルト・アイナット(注1)を中心に自動車部品・建機部品・シャックルなどの熱間精密型打鍛造品を製造しています。エアーハンマー(注2)による熱間精密型打鍛造品では技術力 […]
-
-
-
2022年8月25日
-
アイボルトとJIS規格
アイボルトは重量物を吊り上げるために使用され、 これが破損する時は大きな事故に結びつく恐れがあるため、重要保安部品として日本工業規格で取り扱われています。 現行の規格番号はJIS B1168-1994で過去3回改正されま […]
-
-
-
2022年7月25日
-
エアーハンマーを用いた鍛造の優位性
エアーハンマーは鍛造における製造方法の一種で、一つの金型の中に複数の工程を配置した金型を用いて、伸ばし作業や荒打ち作業などの工程を経て圧縮荷重を加えることで、高強度かつ複雑な形状の鍛造品をつくり出すことが可能です。打撃数 […]
-
-
-
2022年7月11日
-
夏季休業日のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら以下の期間を夏季休業とさせていただきます。 令和4年8月11日(木)~令和4年8月16日(火)まで […]
-
-
-
2022年6月29日
-
『INTERMOLD 2022名古屋』へ出展します。
『INTERMOLD 2022名古屋』へ出展します。 2022年7月6日(水)~9日(土)ポートメッセなごや において開催されます『INTERMOLD 名古屋 / 金型展 名古屋』へ出展します。 展示会では […]
-
-
-
2022年6月25日
-
弊社の自在形アイボルト・回転アイボルトについて
“マルチ アイボルト”、“マルチ アイボルト ハイブリット”、“横兵衛(サイド セーフティー シャックルボルト)”は、多様なクレーン作業の安全性確保のために開発されたクレーン作業で用いられる半専用的用具である。作業をより […]
-