トピックス一覧
トピックス一覧
-
-
2021年8月27日
-
「関西SDGsプラットフォーム」に参画させていただきました。
弊社は「関西SDGsプラットフォーム」の目的に賛同し参画させていただきました。 「関西SDGsプラットフォーム」に参画し、ビジネスの視点からSDGs推進を目指します。 各種セミナ […]
-
-
-
2021年8月25日
-
『バリシップ 2021』開催が中止になりました。
10月に開催を予定しておりました「バリシップ2021」ですが、愛媛県へ「まん延防止等重点措置」が適用された中、特別後援団体である今治市および今治市海事都市交流委員会からの開催自粛の申し入れを受け、主催者・特別後援団体の3 […]
-
-
-
2021年8月20日
-
浪速鉄工株式会社は、SDGsの理念や目標に賛同し、SDGsの達成のために、金属製品製造企業として貢献し、あらゆる活動を行っていくことを宣言します。
持続可能な開発目標(SDGs)への取り組み宣言 SDGs(Sustainable Development Goals)とは「持続可能な開発目標」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2 […]
-
-
-
2021年8月19日
-
公共交通機関の拡大などを通じた交通の安全性改善に、弊社鍛造商品が活躍しています。
公共交通機関の拡大などを通じた交通の安全性改善に、弊社鍛造商品が活躍しています。 鉄道関連に弊社鍛造製品である架線金物が使用されています。 鉄道関連の鉄柱工事に使用される弊社製品マルチアイボル […]
-
-
-
2021年8月19日
-
国際交流、国際貢献の一環として外国人技能実習生の受け入れを行っております。
弊社の技能・技術・知識を開発途上国の実習生に伝承し、その国の経済発展を担う人材育成に寄与すると共に、両国間の信頼と友好を築くことを目的としております。また、技能実習生の意欲的な修学姿勢は従業員にも良い刺激となり、これらの […]
-
-
-
2021年8月19日
-
弊社は気候変動課題への対応の一環として、全社的に温室効果ガス排出削減に取り組んでいます。
弊社は気候変動課題への対応の一環として、全社的に温室効果ガス排出削減に取り組んでいます。 弊社堺工場における設備を重油炉から高効率誘導加熱装置(電気炉)に転換し、デマンド監視装置にてモニタリングしており、効率性の高い生産 […]
-
-
-
2021年8月19日
-
弊社は卵の殻再利用紙の使用に取り組んでいます。
卵の殻再利用用紙は、SDGs推進の取り組みとして循環型社会システムの実現をめざし、卵殻をパウダーにリサイクルしてパルプ使用量を10%削減したFSC森林認証紙です。 卵の殻再利用紙 コンセプト① ・鶏卵の日本 […]
-
-
-
2021年8月18日
-
「働きやすい職場環境づくり」に努めております。
弊社は男性も女性も平等に、出産や育児・介護をしながら仕事を続けていけるような環境づくり、また全ての従業員が共に喜び、共に活躍できる「働きやすい職場環境づくり」に努めております。 社内規定を整備し、出産休暇を使用した期間及 […]
-
-
-
2021年8月17日
-
弊社はRoHS指令を遵守した製品開発に取り組んでいます。
EU圏において、RoHS指令(2006年7月1日)の施行により、有害物質が規定値を超えている製品を日本から輸出することができなくなりました。 中国においても2007年3月1日より中国版RoHS指令が施行され、国内ではJ- […]
-
-
-
2021年7月29日
-
日産京都自動車大学校 学生フォーミュラチーム「Natck-F」様へ、アイボルト をご提供させていただきました。
日産京都自動車大学校 学生フォーミュラチーム「Natck-F」様へ、アイボルト・アッシュミュエ クリームマジック・iRON WAVEステッカー をご提供させていただきました。 日産京都自動車大学校 学生フォ […]
-